悩む野球、それが、育つ野球。
コンテンツに進む
  • ログイン
    ログイン
  • カート
  • お気に入り
  • お問い合わせ
  • カテゴリから探す
    • 公式限定
    • グラブ
    • 打撃練習用品
    • バット
    • スローイング上達用品
    • 守備練習用品
    • トレーニング用品
    • ボール
    • 便利ギア
    • チーム用品
    • その他
    • テニス
  • 目的から探す
    • 打率を上げる
    • 長打を打つ
    • ゴロ・フライ投球
    • スローイング
    • コントロールを磨く
    • 球速を上げる
    • パフォーマンスアップ
  • メディア
    • 学童野球メディア
    • FIELD VOICE
    • WOMEN'S FORCE
  • 上達記事
    • トレーニング
    • 練習メニュー
    • プレーヤーサポート
    • アドバイザリーサポート
    • エースフォー野球塾
    • 井端弘和さんがギアを徹底深堀り!
  • ボールパーク一覧
    • ボールパーク柏の葉
    • ボールパーク足立1
    • ボールパーク足立2
    • ボールパーク札幌
    • ボールパーク旭川
    • ボールパーク福岡
  • グラブ修理工房
  • 施工相談
  • フィールドフォースについて
    • フィールドフォースについて
    • 社長あいさつ
    • 会社概要
    • We are FFファミリー
    • 協賛大会
  • お知らせ
  • よくあるご質問
フィールドフォース
ログイン カート
  • SHOP
  • メディア
  • 上達記事
  • ボールパーク
  • 練習場施工

カートに商品を追加しました

  • Home
  • メディア
  • 学童野球メディア
  • 2024注目戦士

ポテンシャルに元五輪代表主将の指揮官も太鼓判。魅惑の二刀流レフティー

2024.05.29注目戦士
ポテンシャルに元五輪代表主将の指揮官も太鼓判。魅惑の二刀流レフティー

【2024注目の逸材】

わだ・りおと

和田凌音

 [神奈川/6年]

平戸イーグルス

※プレー動画➡こちら  

【ポジション】投手、右翼手

【主な打順】五番

【投打】左投左打

【身長体重】159㎝42㎏

【好きなプロ野球選手】山本由伸(ドジャース)、村上宗隆(ヤクルト)

※2024年5月26日現在

 東京に次ぐ全国2位の大激戦区。687チームが加盟する神奈川で、頂点に立つのは容易なことではない。

 全日本学童マクドナルド・トーナメントの予選となれば、競争倍率は全国1位に跳ね上がる。1051チームが加盟する東京は本大会出場3枠(開催地枠含む)なのに対して、神奈川は大半の道府県同様に1枠しかないからだ。

 2年前にその狭き門を突破して全国デビューした平戸イーグルスが、2年ぶりの大舞台へ順調に歩を進めてきている。昨秋の新人戦は、県大会を制して関東大会ベスト4まで進出した。

昨秋は県大会を制して関東4強。和田は右から4人目の長身選手

 2024年は、2月15日で対外試合解禁(県のルール)となってから、黒星は関東大会優勝の船橋フェニックス(東京)と、同準優勝の西埼玉少年野球(埼玉)に喫したのみ。全日本学童の予選はまず3月に、24チーム加盟の横浜市戸塚区を突破。そして4月からGWにかけて、265チーム加盟の横浜市18区32代表による予選トーナメントをぶっちぎりで制している。

 6年生はジャスト9人で、5年生が14人。粒ぞろいで攻守ともバランスがとれており、勝負強い。中でも投打でポテンシャルが際立つのが、左投左打の和田凌音だ。

クセのない自然体のフォームがまた、将来性を感じさせる

 まず目につくのが、すらりと長いコンパスと小さな頭。打席でもマウンドでも、その恵まれた体をシンプルに操って高い出力を発揮する。カウントや状況によってスローボールも投じるが、何よりの武器であり魅力は、真っすぐに伸びていく快速球だ。

「三振を取りにいくより、ど真ん中でもいいので、ストレートで攻めていくことを意識しています」

 全国区の強打者にも動じることなく、詰まらせたり、ポップフライを上げさせたり。対左打者にとりわけ自信があるようで、アウトコースへの角度のある快速球で奪う空振りも増えている。

力感がないのにグンと伸びていく速球が、打者を狂わせる。「球速は計ったことがありません」

 昨秋の新チーム始動からの個人成績がまた圧巻だ。計16試合に登板、35イニングを投げて四死球が何とゼロ! そして防御率は0.86(5月26日現在)。

 学童チームでここまで詳細に成績を管理しているのも驚きだ。担当する事務局長兼務の阿部将人ヘッドコーチは、和田の成長ぶりに目を細めている。

「以前は経験の少なさから精神的な脆さもあって、うまくいかずに四死球連発もありましたけど、最上級生になって落ち着きが出てきましたね。特に先頭打者に集中して入れているのが、安定感につながっていると思います」

「和田はマイペースで周りに感化されない。自分でやるべきことを淡々とこなしていくタイプ」(中村監督)

 投手陣は3枚で、和田の役目は主に中継ぎか、抑え。先の横浜市大会は全5試合コールド勝ちしたことで、登板は2試合4イニング(無失点)に終わるも、これからの勝負所で存在感を増すことになるだろう。ほか2投手もハイレベルな上、ブルペンで和田が控えていることで、安心して思い切り腕が振れる側面もあるようだ。

“和製”R・ジョンソン!?

 シルエットも投球フォームも、1990年代から2000年代のMLBで一時代を築いた左腕、ランディ・ジョンソン(ダイヤモンドバックスほか)を連想させる。大人たちからやはり、そういう指摘も受けることがあるそうだが、同投手にあまり関心がないという。

「ピッチャーは山本由伸選手(ドジャース)が好きです!」と、きっぱり。「バッターは村上宗隆選手(ヤクルト)。自分自身は打つほうが好きです」

 今年に入って本塁打は6本。見た目のフォームに力感がないのに、打球がよく呼ぶ。チームで取り組む、インサイドアウトの素直なスイングが身についているからだろう。最近の公式戦では1試合2本塁打もマークしている。

体幹が強いのだろう、フルスイングでも頭の位置と目線はそのままだ

 和田の住まいは横浜市ではなく、寒川町にある。父が野球経験者で、5歳上の兄が先に地元のチームで野球を始めた。弟の和田も就学前からそこに加わり、父子3人で自主練習もしてきたという。

「投げ方とかは小さいころから、お父さんに教えてもらってきました」

 その後、地元の所属チームが部員不足から消滅。「強いところでやりたい!」と、4年生の春に平戸イーグルスにやってきた。戸塚区の活動拠点まで約20km。両親の手厚いサポートも受けて毎週末、通ってきている。

 率いる中村大伸監督(=下写真)は、神奈川では知らぬ人はいないほどの有名人だ。

 横浜商高時代に春夏連続で甲子園準優勝し、日体大を経て社会人・NTT東京でも巧打の外野手として活躍。1996年のアトランタ五輪では、日本代表の主将を務めて銀メダルに輝いている。小学生の目線に降りての技術指導はポイントも明快で、練習は効率的。試合では求めるものが高い分、コメントは辛口になることが多い。

「和田は投げる能力、打つ能力は相当に良いところまでレベルアップできている。でもまだまだ、経験しなきゃいけないこともあるし、波が激しくてプレーが軽いというか、雑な面もある…」

 4月の東日本交流大会(ベスト8)の時点で、そういう評価だった左腕は以降、課題も着実に克服しつつある。また好投手を前にすると、淡白になりがちだったチームの打線も、上り調子でつながりが生まれている。

非登板時は右翼を守る。前後の守備範囲も広く、強肩でバッテリーを助ける

「将来の夢はプロ野球選手。今は全日本学童に出ることしか頭にありません」

 最終予選の県大会は今週末の6月1日に開幕する。至難の神奈川の頂点まで、あと5勝。1回戦は川崎市営等々力球場で9時半にプレーボール予定だ。

(動画&写真&文=大久保克哉)

 

  • 前の記事へ
  • 次の記事へ

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。

カスタマーサービス

  • ログイン
  • 会員登録
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • グラブ修理工房

ショッピングガイド

  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
  • 製品保証・初期不良
  • ポイント/会員ランク利用規約

店舗情報

  • アンテナショップ
  • 取り扱い店舗

フィールドフォースについて

  • フィールドフォースについて
  • 社長あいさつ
  • 会社概要
  • We are FFファミリー
  • 協賛大会一覧
  • YouTube
  • Instagram
  • Twitter
  • Facebook
© 2025, FIELDFORCE Corp. All Rights Reserved.
  • 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
  • 新しいウィンドウで開きます。
2980cd97365509f4a5ee49ce1a78374440a59cc206d0867cc8e46abfd4c8400c